まず、なぜ、お風呂時間を活かしたいのか?
なぜなら、なんといっても現代女性は、忙しすぎるから。
ストレスやツラサを慢性的に溜め込んでいると言っても過言ではありません。そこで私達は、「お風呂時間を、最大限に活かしてもらいたい!」と、2つの事を追求しました!
それが・・・“お風呂の温める力”と“ストレスケア”です。
まず、“体を温める事”の重要性は、ご存知だと思いますが・・女性にとっては本当に大切です。なぜなら、日本人の平均体温は、1950年代と比べると、0.7℃下がったと言われます。
※参考文献:体温を上げると健康になる/著者・齋藤真嗣 サンマーク出版より
近年、女性が体を温める、ぽかぽかさせる、事の重要性は多くの本で語られており、この「低体温」を甘く見ている人はいないと思いますが、なかなかケアできていないことも。
そして、低体温が続くと体が本来持つ、強さまで失ってしまったりするのです。
すると、運動、ダイエット、スキンケアなど、いくらキレイを頑張っても、その努力は発揮されづらく、逆に無駄になる可能性が高いとも考えられているのです。
だから大切な事は、体自体が温まる力を高めること。
それにより、常に、女性の基本エンジンと捉えられる部分を、しっかりと稼動させられ、少しの運動、少しのスキンケア、の価値も出やすくなると考えられるのです。
なので、冷たい水をあまり飲まないなどの工夫に加えて、体を自らぽかぽかさせると言われる食生活をする。これが、大切だと思っております。
そして その1つとして、生姜シロップも毎日の習慣に取り入れて頂けているのだと思いますが、お風呂時間も、見逃せません。
そこで、その力を最大限に高める為、私たちが配合したのが・・・
熊本産 柿渋の湯
定期会員様価格
3,200円
(税込 3,520円)
熊本産 柿渋の湯 2箱セット
定期会員様価格
6,137円
(税込 6,750円)
日 本 製
本商品のお取り扱いは、弊社のみとなっております。
合成着色料・香料 無添加
容 量
1箱 12包 (50g × 12包)
使用目安
約1ヶ月分(3日に1回 ご使用目安)
原 材 料
硫酸Na、炭酸Na、リンゴ酸、PEG−150、酸化チタン、マルチトール、水、カキタンニン、ショウガ根エキス、ハマメリス葉エキス、レパゲルマニウム、ホノライト、リパーゼ、パパイン、グリセリン、リボフラビン、硫酸亜鉛、海塩、ラベンダー油、セルロースガム、エタノール
※リパーゼ…脂肪分解酵素 ※リボフラビン…ビタミンB2
保存方法
お子様やペットの手の届かないところで 保管の上、個包装を開封後はすぐに全量を使い切ってください。
変色・変質の恐れがありますので、高温多湿や直射日光
を避けて保管してください。
使用方法
● 外装から円型の入浴料を取り出し、本品1個を浴槽の湯(約180〜200L)に入れて ご入浴下さい。
● ほんのりと癒される香りや、成分の力をご実感いただく為にも、溶かしてから2時間以内にご入浴ください。
● 40度くらいの ぬるま湯に 肩までしっかり浸かっていただくのがオススメです。
● 入浴中に、本品を入れ、楽しまれるのもオススメです。
ご使用上の注意
● 本品は飲み物ではありません。誤飲等にご注意下さい。
● 肌に異常がある時は、使用をお控えください。
● 変色・変質の恐れがありますので、大理石・木製のお風呂では使用しないで下さい。また、24時間保温等、循環式風呂釜では使用をお控え下さい。
● 残り湯は洗濯に使用しないでください。